2020年12月25日

冬休みももう半ばです。

朝夕は本当に寒くて、冬を感じます。
でも、日中はお日さまがあたるとポッカポカ晴れ
冬休みももうすぐ折り返しです。一日一日が過ぎるのは本当に早いです。
(だから、師走なんですかねぇ…)
園庭ではメロン組の子どもたちが遊んでいます。

IMG_7813.jpg

IMG_7815.jpg

それではクイズです♪
これは何でしょう?
@
IMG_7819.jpg

ヒント:梅雨にしっとり咲いていました

A
IMG_7831.jpg

拡大すると

IMG_7822.jpg

IMG_7823.jpg

ふわふわですね。ヒントは、手をグーにすると?

B
IMG_7816.jpg

ヒント:色々なところから出始めています。春が待ち遠しい〜

C
IMG_7827.jpg

ヒント:いずみやまの後ろから落ちてきたんです。甘い香り♪(ティッシュは大きさの目安に置いてみました)

D
IMG_7825.jpg

ヒント:子どもたちが砂場でままごとに使ったりします。〇〇〇のひげの実です。

わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

それでは正解発表〜
@パリパリのアジサイです。さわると本当にパリパリ!落ちることもなく、ずっとそこに居てくれています。
Aこぶし!です。冬になると、フワフワになります。
B子どもたちみんなで植えた…。チューリップの芽目
C大きな大きな、かりん黄ハート
Dりゅうのひげの実

でした〜。

コロナ禍で今までとは違う日々や時間を過ごす中。でも、変わらないものは変わらない。
変わらずそこに居てくれる。
色々な形でそこに居て、守ってくれたり、力をくれたり、優しさをくれたり。

これからも愛ある者で日々歩むことが出来ますように。
会える人にも会えない人にも惜しみない愛を届けられますように。

もうすぐ今年も終わります。新しい年がやってきます。
多くは望みません。子どもたちが毎日笑顔で過ごせますように。
笑顔の種を一つでも多く蒔けますように。





posted by sheep at 13:12| 日記

2020年12月17日

クリスマスおめでとう!

IMG_7781-thumbnail2.jpg
大好きなイエス様のお誕生をお祝いする日、その嬉しい気持ちを分け合う日。
ワクワクドキドキしながら、今日を迎えました。

幼稚園の中にはクリスマスを感じられるものがたくさん。
教会の方にいただいた柊も、素敵な飾りに変身です。
IMG_7786.jpg

IMG_7787.jpg

IMG_7785.jpg

そして、子どもたちの夢がいっぱい詰まったお家家
「おいしそう〜」
「たべたい〜」
「半分こしたらみんなで食べられるよ!」お家の前を子どもたちが通るたびに声が聞こえます。
IMG_7799.jpg

クリスマスおめでとう。
嬉しいお知らせをありがとう。
いつも見ていてくれて、守っていてくれてありがとう。
そんな暖かい気持ちがいっぱいの幼稚園クリスマスです。
色々な場所で色々な形で、見守ってくれています。
IMG_7788.jpg

IMG_7798.jpg

心がホッとする今日の日。
ありがとう。

明日も元気に迎えることが出来ますように。
元気がない人に、元気を分けてあげられますように。
光を与えてあげられる自分でありますように。

クリスマスおめでとう。
posted by sheep at 18:09| 日記

2020年12月16日

クリスマスのお知らせ

DSC_9185.jpg

寒さが急に増してきました。

皆様、お元気にお過ごしでしょうか。

明日17日が幼稚園のクリスマス礼拝です。

例年のように多くの方とクリスマスをお祝いしたいのですが

今年は新型コロナウイルスの感染拡大のため

保護者の方にも制限をさせていただいる状態です。

ご了承ください。

参加しようと予定してくださっていた皆様ごめんなさい。

来年は皆様と共にお祝いできることを願っています。


それぞれの場でよいクリスマスとなりますようにクリスマス















posted by sheep at 16:58| 日記