2022年05月29日

ご案内


( ^ω^)… 子育てサロン「ノア」のご案内

DSC_5679.jpg

2022年5月30日(月)10:30〜11:30

ご一緒におしゃべりしたり、
あそんだりしませんか。
どなたでも自由にお越しいただけます。
お子さま連れの方、
お知り合いの方も大歓迎です。
お茶を用意してお待ちしてま〜す!

ティー.png


( ^ω^)… 園庭開放「たまご組」のご案内

DSC_0853.jpg

2022年6月2日(木)10:00〜11:30

詳しくはホームページをご覧ください。
皆さんのお越しを
お待ちしていま〜す!

園見学も随時、受付けています。
お電話ください。




posted by sheep at 16:43| 日記

2022年05月13日

「子育てサロン」&「園庭開放」のお知らせ

5月からそれぞれスタートします。
詳細はホームページをご覧ください。

なお、諸般の事情で
お休みする場合がございます。
事前にブログ或いはお電話で
確認していただけると
確実かと思います。

新型コロナの予防対策に取り組みながら、
皆さんのお越しをお待ちしています。


( ^ω^)… 子育てサロン「ノア」のご案内

DSC_0809 (2).jpg

2022年5月16日(月)10:30〜11:30

ご一緒におしゃべりしたり、
あそんだりしませんか。
どなたでも自由にお越しいただけます。
お子さま連れの方、
お知り合いの方も大歓迎です。
お茶を用意してお待ちしてま〜す!

ティー.png


( ^ω^)… 園庭開放「たまご組」のご案内

DSC_0853.jpg

2022年5月19日(木)10:00〜11:30

詳しくはホームページをご覧ください。
皆さんのお越しを
お待ちしていま〜す!

posted by sheep at 17:34| 日記

2022年05月02日

こどもの日

「こどもの日」を前に、
こどもたちがつくった こいのぼり。

DSC_5637.jpg

「わたし(ぼく)のこいのぼりは、どーれだ?」
自らつくった こいのぼり、
友達がつくった こいのぼりまで、
それぞれ教えてくれました。

DSC_5639.jpg

こちらの ステンドグラスのような こいのぼりは、
色彩が それぞれ きれいなこと。
思わず、光に透かして見てしまいました。

DSC_5634.jpg

思わず、下から写真を撮ってしまいました。

室内ではありますが、
どのこいのぼりも悠々たるものです。

DSC_5632.jpg



こどもの成長を願い、
今を生きるこどもをお祝いし、
いのちそのものを祝い喜ぶ
このシーズン。

DSC_5636.jpg

こいのぼりをみていたら、
ウクライナ情勢を伝えるニュースで観た
悲しいまでにいたいけな
こどもの姿を思い出しました。

戦地に赴こうする武装した兵士が
我が子を抱擁しようと抱き上げると、
その子は親の顔を懸命に叩くのです。
ダメダメダと言わんばかりに…。

あの小さな拳に込められた想いは…?
抱き上げたまま叩かれるしかない親の想いは…?

DSC_5650.jpg

こいのぼりを悠々と泳がす風が、
世界のすみずみにまで吹きますように。
いのちそのものを祝い喜ぶための和解と平和が
届きますように…。 (n)



posted by sheep at 21:02| 日記